【1065】弁当容器回収場所

Name
Mail
Url
Title
Message
Color
EditKey

[ NewThread ] [ Search ] [ Manual ] [ Webmaster ] [ Top ] [ Home ]

OldThread
New← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] →Old

[ Open ]
弁当容器回収場所

<< 【1065】 も

六本松で弁当容器回収がスタートししばらく経ちますが、
弁当の販売数に対しての、使用済み容器の回収率は
どのような感じなのでしょうか?
手ごたえありますか?
もしあまり回収できてないとしたら
事実上の回収捺印場所が六本松食堂レジ(のうちのひとつ)に
限られているからのように思います。
販売場所=回収場所にすると
わかりやすいと思います。
返金作業は、正しくシールが剥がされているか、
再利用に適しているかという点検作業も兼ねているのですか?
12時半ころ?を過ぎると
弁当の臨時販売場所も撤収しているようですので、
それならピークを過ぎた12時45分以降13時半(閉店)までトリトンの方で回収をしていただけると
返却のためだけに食堂に足を運ばなくてよくなり、
回収率が(少しでしょうがあがるように)思うのです。
トリトンでは衛生上現金での返金はできないのであれば
スタンプカード方式のみにされてば?
前向きなご回答お待ちしております。

-2006/06/27 23:18:26- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:弁当容器回収場所

<< 【1088】 六本松食堂店長 坂本

六本松食堂 坂本です。
今年の4月から六本松地区で販売の生協オリジナル弁当をデポジット式のP&Pリサイクル(洗う手間が省け,水を汚さずに回収し100%同じ容器として再生、再資源化に取り組んでいます。 (九州、沖縄地区で15大学生協実施) 現在4、5月の2ヶ月間の平均回収率は、六本松地区で32パーセントと約3割です。
回収場所は、現在六本松食堂前での弁当販売所(11:45〜12:40分位まで)と食堂のレジの2箇所です。
また回収時には、フイルムがはがしてあるかと枚数の確認をし捺印しています。
回収場所が、遠いなどの不便さ、食堂の2箇所という事もあり回収率の低さもご指摘のようにあるかと思われます。
早速、来週7月1日よりトリトン前の弁当臨時販売所と弁当販売終了後13時30までトリトンでの回収、スタンプカードに捺印の方式を取りたいと思います。
トリトン前での販売時にこちらで回収、スタンプの捺印しますとの案内をいたします。
ご意見ありがとうございました。

-2006/07/04 08:58:15- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]