【2694】食堂の混雑解消に関する提案

Name
Mail
Url
Title
Message
Color
EditKey

[ NewThread ] [ Search ] [ Manual ] [ Webmaster ] [ Top ] [ Home ]

OldThread
New← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] →Old

[ Open ]
食堂の混雑解消に関する提案

<< 【2694】 教育学部 1年

 毎日ビックさんどを利用させてもらってます。メニューも豊富で味もおいしいのでとても満足しています。
 
 しかし、昼食時の混雑は悩ましい問題でもあります。これは当然起こりうる問題ですが、「しょうがない」の一言で終わらせてしまえばそれっきりです。混雑を解消することができれば、私たちがゆったりと食事できるだけでなく、調理されている方々の負担を軽減することができるというメリットもあります。なので、僕なりの解決策をいくつか提案しようと思います。
 
 一つ目は、「ミールプリペイドに1万円コースをつくる」ことです。ミールプリペイドの登録はある程度浸透していると思いますが、それでもまだ未登録の人をよく見かけます。今以上にミールプリペイド浸透されれば、精算時の時間短縮につながると思います。しかし、現在の最低金額5万円というのは、まとまったお金がない学生にとっては手が出ずらいのではないでしょうか。もし1万円コースがあれば、毎月の仕送りの中でミールプリペイドに入金することができると思います。
 
 二つ目は、「昼食時(混雑時)の前後の時間帯に割引を実施する」ことです。僕は昼食の前後である2、3限に授業が入っているので、必ずその間に昼食をとらざるを得ません。しかし、2、3限のどちらかに空きがある人もいますが、彼らはその空き時間に昼食をとることも可能です。つまり、昼食時に人が集中しないように、可能な人はその前後の時間に昼食をとっていただこうというのです。もちろん強制的に時間を制限することはできませんので、上記のように前後の時間に割引を実施することがよいのではないでしょうか。具体的には、11時〜12時と13時〜14時の間は1割引きにする、などが考えられます。割引ではなく、漬物を無料でサービスlする、などでもよいでしょう。

私としてもより充実した大学生活を送りたいと思うと同時に、伊都キャンパスの食堂がより使いやすいものになることを望んでいます。この提案を真摯に受け取り、生協として議論の場などを設けて、結論を出していただけると幸いです。

-2011/06/12 23:51:20- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:食堂の混雑解消に関する提案

<< 【2696】 Noname

教育学部1年様
ビッグさんどを担当しております、久保と申します。
いつもご利用いただきありがとうございます。
昼食時の混雑では、皆様に大変ご迷惑をおかけしております。
混雑緩和対策として、これまで大学にお願いし席を増設、店舗としては
・混雑時間帯での一部席取り禁止区域の設定
・混雑時間帯(現在は12時前から13時頃まで)にホールを巡回し空き席誘導や食べ終わった方への席の交代のお願い
を行っていますが、大きな改善までは至っていません。
具体的に提案いただくと、検討をし易くなりますので今後ともよろしくお願い致します。
今回の提案では、仕組みの問題も出てきそうなので少しお時間を下さい。

-2011/06/14 10:17:36- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:食堂の混雑解消に関する提案

<< 【2698】 Noname

教育学部1年様
生協の専務理事の巣内(すない)と申します。
ご提案ありがとうございます。2009年の伊都食堂の開業以降、大学に当初より2年間で累積で300席以上増席していただき、生協としても、出食やレジ通過の改善に努めてきました。毎年利用者が増加しています。そのためもあり、相変わらずの混雑が続いています。今後も知恵を絞って対策を考えていきたいと思います。
さて、ミールプリペイドの新しい提案ですが、お答えする前に、現在の電子決済の状況をお知らせします。今年5月では、ビッグさんど、クアシスの電子決済(プリペイドとミールプリペイドの合計)は、概ね3分の2の比率まで上がってきています。昨年より、8%上昇しました。ミールプリペイドの比率は、4%弱の上昇ですが、今年1月より、ポイント制度の変更(ポイント率のアップ)を行ったこともあり、プリペイドの利用が大幅に増加しています。
 現在のミールプリペイドのシステムは、特別な4ケタの管理コードが皆様には見えない状態で運用しています。この管理コードにより、追加や自動的にプレミア分がダウンロードチャージできる状態になるようにしています。従って、違う金額の制度を作る場合には、システムの改修が必要になります。現在、システム上の課題としては、いわゆるマイページ(利用履歴やポイントやプレミアの状況がみられる)を利用できるようにするとか、ポイントやプレミアの発生時点で利用者にメールが送付されることが課題となっています。
 また、プリペイドの利用者の中には、追加で1万など大きな金額を入金する方もおられることから、両方の電子マネーの利用者から見た公平性も必要と考えています。
 提案の趣旨を活かす考え方としては、プリペイドの入金を1万円する場合に特別なポイントを付与するなどの企画(キャンペーン)も考えられると思います。
 理事会でも議論を行っていきたいと思います。

-2011/06/15 11:49:01- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:食堂の混雑解消に関する提案

<< 【2702】 教育学部 1年

 ご丁寧な回答ありがとうございました。ミールプリペイドの1万円コースの導入については、システム改修の問題と不公平性の問題があることは理解しました。私としてもより深く検討したいと思います。二つ目の、昼食時(混雑時)の前後の時間帯の割引についても回答・意見をいただければありがたいです。

-2011/06/22 01:58:44- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:食堂の混雑解消に関する提案

<< 【2703】 Noname

教育学部1年生様
生協の専務理事の巣内と申します。
時間帯の割り引などについて、現在の生協の課題の点と上級生の利用を合わせてお答えいたします。
2008年秋から2009年春にかけて、九大生協を除く大半の大学内食堂(他の大学生協含め)は一斉に食材の高騰による理由で値上げをしました。九大生協は、2008年の学生生活実態調査の結果から、学生の収入支出の構造の変化(収入では、減少と奨学金依存度が高くなったこと、支出面では、食費が大幅に減ったこと)に基づき、値上がりした食材を他の食材に変更することにより、値上げを回避しました。また、2009年の調査でも、学生生活が厳しくなっていることがより鮮明となったため、比較的利用の少ない水曜日の食事割引を2010年1月より実施しました。
現在、東日本大震災や国際的な環境から、食材の値上がりが進んでいます。また、電気を始めガスなども値上がりでいています。昨年は利用が増加したことにより、なんとか、食堂の経営を安定させることができました。今年も全体として利用者数が増加していることから、なんとか、値上げを回避する努力を続けています。水曜日の10%引きのときに、ライスの量が増えたり、平均単価が、それほど落ちないことから、この割引の日に普段抑えている
要求が少し解消されているとも考えています。そういう意味で、新たな割引策を考えることが難しいのが現状です。なんとか、現行の価格を少しでも長く続けたいという生協の気持ちをご理解ください。
 また、現状でも、伊都地区は特に顕著ですが、上級生や院生は、12時台の時間を外して利用をされている方がかなりおります。この傾向は、医系食堂や利用食堂(営業時間の長い食堂)にも表れています。
 毎年、混雑緩和の対策を講じてきましたが、それと合わせて、利用が伸びているため、利用者の混雑感が変わらないと考えています。伊都の場合は、本質的には、ビッグダイニングの改善と考えています。いくつか、現場には検討を指示していることがあります。早期に執行させるようにします。また、大学は、混雑緩和のため、毎年増席をしてもらいました。また、増席の要求をしていきたいと考えています。
 心苦しい回答となりましたが、事情の推察をお願い申し上げます。

-2011/06/23 19:48:51- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]