【1003】とりごぼうの味付け

Name
Mail
Url
Title
Message
Color
EditKey

[ NewThread ] [ Search ] [ Manual ] [ Webmaster ] [ Top ] [ Home ]

OldThread
New← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] →Old

[ Open ]
とりごぼうの味付け

<< 【1003】 asa

 毎日おいしく食べてます。
 ところでとりごぼうの味付けについて意見があります。
 なんか味が濃ゆくないですか?
 この前魚とごぼうをたのんで、ご飯の消費量がごぼうの方が多かったです。
 メインディッシュ並みの味付けです。
 副菜なのにこんなに濃い味でいいんですか?
 どうせ砂糖を摂取するならごぼうでなくデザートで取りたいのですが…
 味については個人差があるのでこう感じるのは自分だけかもしれませんが、もう少し薄味にしてもいいと思います。
 どうでしょうか?

-2006/05/13 13:57:55- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:とりごぼうの味付け

<< 【1004】 一

僕は薄味だと思いますが。

-2006/05/15 22:46:38- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:とりごぼうの味付け

<< 【1005】 asa

 やっぱ人それぞれか。
 ひとによって味付けを変えられるように、醤油を好みでかけるとかできないかな。

-2006/05/16 16:10:21- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:とりごぼうの味付け

<< 【1010】 店舗支援グループ 田中

鶏ごぼうは九州の大学生協共通メニューです。
店舗で調理をした商品ではなく、
生協が、福岡のメーカーに
生協指定の安全な添加物のみを必要最小限使い
製造してもらっている、惣菜商品です。

添加物の使用を押さえた惣菜商品のため、
品質保持目的で味は少し濃い目につくられています。

asa様は甘味を強く感じておられるように思いますが、
砂糖・みりんにプラスした、その他の甘味料のくどさを
鋭敏に感知されているのではないかと推測しています。

商品の問題点指摘についてははすでに関係方面に連絡していますが
改善に関しては他大学生協との調整になりますので、
実現できるとの確約は現時点ではできません。
その旨ご理解頂きますようよろしくお願いします。

関係方面との確認等に時間がかかり
回答が遅くなりましたことお詫び申し上げます。

-2006/05/19 17:15:09- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:とりごぼうの味付け

<< 【1011】 asa

 関係方面と連絡まで取ってくださったのですね。
 保存料を使わない為の味付けなら納得します。
 小さな声に耳を傾けてもらって、味付けが改善されたらとてもうれしいです。
 ありがとうございました。

-2006/05/19 23:14:45- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]