【5100】生協弁当の半熟卵について

Name
Mail
Url
Title
Message
Color
EditKey

[ NewThread ] [ Search ] [ Manual ] [ Webmaster ] [ Top ] [ Home ]

OldThread
New← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] →Old

[ Open ]
生協弁当の半熟卵について

<< 【5100】 マウンテン

お世話になっております。
生協弁当の(体感)半分近くのメニューには半熟卵が載っていると思うのですが、自分は体質の問題で生の卵黄が食べられません。避けようにも、おかずと癒着しており、卵白部分が裂けて卵黄が漏れ出てしまいます。(本来はこのような食べ方をするのでしょうが。)
また、夏場のこの時期に、冷房が効いているとはいえ常温コーナーで販売されているのもどうなのかな、と感じています。
卵がタンパク源として非常に有用であることは理解しています。ただ、食べられない人が避けられるように、可能であれば弁当カップ等でワンクッション置いていただけないでしょうか。
お忙しいところ恐れ入りますが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。

-2023/07/27 00:03:50- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:生協弁当の半熟卵について

<< 【5102】 九大生協 久保

マウンテン様、いつもご利用ありがとうございます。
弁当編成では同じ食材が重ならないように工夫し、卵についても偏りが出ない様配慮を行っております。
また、生協弁当は温玉細菌検査を外部検査機関で検査し、安全性を確認のうえ常温(室温)で販売しております。
温泉卵は人気で1〜2品は編成しており、メニュー構成比で20%〜40%ほどになっております。
今後、弁当の編成・改廃含め利用しやすいメニュー作りを目指します。
弁当容器は環境配慮の点から、可能な限り、再利用できるリリパックを使用しており、ご理解いただきたく存じます。
よろしくお願いいたします。

-2023/07/28 16:39:10- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]